家計簿

【東京二人暮らしの家計簿】2021年2月は貯蓄率60.7%、貯金額369,330円

moo

こんにちは!mooです!

2021年2月の生活費をまとめました。

東京に住んでる二人暮らし夫婦の生活費が知りたい!」といった方の参考になれば嬉しいです。

1月の家計簿はこちらにまとめています。

【東京二人暮らしの家計簿】2021年1月は貯蓄率64.5%、貯金額318,473円 moo こんにちは!mooです! 2021年1月の生活費をまとめました。 「二人暮らしの生活費ってどれくらいなの?」と疑...

わが家の基本情報

20代後半夫婦、2人とも正社員です。

東京都23区内の賃貸で生活しています。

旦那の通勤の都合上、車1台を所有。旦那の会社最寄り駅(郊外)に月極駐車場を借りています。

家賃はわたしの給料から天引きしています。

2月の貯蓄率は60.7%

収入:608,656円

支出:239,326円

貯金:369,330円 → 貯蓄率:60.7%

貯蓄率は貯金÷収入×100で計算しています。

今月は支出が多くなったものの収入も増えたので、貯蓄率は60%以上をキープできています。

東京二人暮らしの生活費:収入内訳

給料(夫):281,325円

給料(わたし):281,325円

副収入:64,000円

合計:608,656円

今月は通勤定期代が振り込まれているので、わたしの給料が高めです。来月通勤定期代を支払うので、実質プラマイゼロです。

先月から副業収入も得られるようになりました。お仕事をいただけてありがたさの極みです…!

東京二人暮らしの生活費:支出内訳

まずは固定費の内訳から!

固定費項目金額
電気7,375円
ガス4,209円
水道6,364円
通信13,851円
駐車場代9,000円
車ローン11,531円
車保険8,360円
奨学金返済16,833円
合計77,523円

今月は電気代が高くなってしまいました。11月から暖房+扇風機はつけっぱなしなのですが、先月から+1,000円アップです。

外の冷え込みが強くなった分、消費エネルギーがかかったのかしら…と推察しています。

つづいて、変動費の内訳です。

変動費項目金額
食費44,581円
外食38,557円
日用雑貨5,113円
交通費5,000円
自己啓発・書籍53,608円
娯楽10,876円
美容院2,800円
交際費1,268円
合計161,803円

支出合計は固定費+変動費=239,326円 でした。

今月は1年目の結婚記念日があり、ちょっといいレストランに行ったので、外食費が高めです。

旦那の家での筋トレに限界が来たそうなので、今月からジム通いをスタートしました。感染症対策として、早朝(4時~5時台)に通うようにしてもらっています。

プロテインも買い足したので、ジム費と合わせて「自己啓発・書籍代」としています。

ふと思い立って、わたしがG検定を受けることにしたので、その受験料やテキスト代も「自己啓発・書籍代」に含めています。

ちなみに我が家では、「自己啓発・書籍代」にいくらでも自由にお金をかけていいルールです。

moo

20代のうちは特に自己投資にお金を使うようにしています!将来大きくなって帰ってきてくれるといいな!

まとめ、合計貯金額

今月は自己啓発に大きくお金を使った一ヶ月でした。

将来何倍にもなって帰ってきてくれることを信じて、これからも自己投資はジャンジャン続けていくつもりです!

合計貯金額:4,350,869円(+369,330円)

400万円台を達成しました!うれしい!

【東京二人暮らし1年間の生活費】貯蓄率58%!2020年3月~2021年4月東京で二人暮らしをしている20代夫婦の1年間の生活費をまとめました。「他の家の家計簿ってどんな感じ?」という方の参考になれば嬉しいです。...
RELATED POST