ライフハック

【HPノートパソコン ENVY】外部モニター映らない問題を解決!接続が原因ではないかも!

昨日までふつうに使えていたのに、急に外部モニターに接続できなくなった!そんな時の解決法について書きました。

にわくん

ネットに載っている方法は全部試したけどダメだった…

接続部分も何度も確認したのに!

もう打つ手はないの??解決方法を教えて!!

と悩んでいる人は一度、この記事の方法を試してみてください!

わたしの使用しているPCはHPのENVY 13(ノートパソコン)で、ディスプレイもHPのものですが、他のPCでも同じ原因で映らなくなっている可能性が十分にあります。

ちなみに、使っているPCにHDMI接続部分はないので、USB Type CとHDMIアダプターを使用しています。

先日、昨日までふつうに使えていた急に外部モニターが映らなくなり、アダプターの買い替え、ディスプレイドライバーの再インストール…いろいろ試したのに直らない…

もう無理か…とあきらめてかけていた時に、これを試したらすんなり解決しました!

moo

アダプターの買い替えはちょっと待った!

3分くらいでできるから、まずこれをやってみて!

パソコン内に溜まった静電気が原因かも!

ネットに載っている外部モニターが映らなくなった時の対処方法を全部試したけど直らない…

HDMI端子がある会社のPCだと映るから、アダプターが原因?と思って買い替えたのに映らない!(高かったのに…)

困り果てたすえに、SEの兄に相談してみたところ、一言目が「放電した?」でした。

moo

PCを10年以上使ってるけど、放電なんてしたことないよ…?なにそれ?

放電しないといろんな影響が…⁉

調べてみたところ、どうやらパソコン内部には静電気がたまりやすいようで、定期的に放電してあげる必要があるみたい。

放電不足が原因でおこる不調はいろいろあるようです。

  • 外部モニターが映らない
  • PC本体の電源が入らない
  • 周辺機器が動作しない
  • ネットに繋がらない
  • キーボード入力ができない

放電しても保存しているデータが消えてしまったり、パソコン全体が初期化されることはないので、週1くらいで放電するのがおすすめ!

ではさっそく、HPのカスタマーサービスで調べた放電方法を説明します!

【HP ENVY 13】パソコンにたまった静電気の放電方法!

わたしが使っている、HP製のノートパソコンENVY 13の放電方法は以下の4ステップです。

3分もあれば完了します!

  1. パソコンの電源を切る
  2. 繋がっているケーブル、周辺機器をぜんぶ外す
  3. 電源ボタンを15秒以上長押し
  4. もう一度電源ボタンを押して、パソコンの電源を入れる

HP製のその他のPCや、ほかのメーカーのPCもだいたい同じ方法で放電できるみたいですよ!(念のため、作業前に「使ってるパソコン 放電」ググってみてください)

ただ、他のENVYシリーズはやり方がちょっと違う(電源ボタン+小文字のbを同時に長押し)ので注意!

引用:HPカスタマー・ケアナレッジベースより
(クリックするとカスタマーケアの詳細に飛べます)

①パソコンの電源を切る

まず、パソコンの電源を完全にオフにします。

②繋がっているケーブル、周辺機器をぜんぶ外す

電源コード、USB端子などにつながっているものをぜんぶ取り外します。

(SDカード、ワイヤレスマウスのUSB端子などお忘れなく!)

③電源ボタンを15秒以上長押し

電源ボタンを15秒以上長押しします。

これで放電完了です。

moo

完了したときに音が鳴ったりなど、分かるような合図はなにもなかったよ。

ENVYの他のシリーズだと「b」も同時に長押しする必要があったりするので、事前にHPカスタマーサービスで確認してください。

④パソコンの電源を入れる

長押しが完了したあとは電源オフ状態なので、もう一度電源ボタンをおして、パソコンの電源を入れます。(周辺機器のコードなどは外した状態で、電源を入れる

パソコンが正常に立ち上がったら、外部モニターのケーブルなどを接続してみてください。

もし、パソコン内の静電気が原因で外部モニターに映らなかったのだとしたら、これで改善したはずです

わたしはこの作業をやったら一発で直りました!

パソコンの修理、アダプターを買う前にやってみて!

わたしはこの方法を試す前にアダプターを買い替えてしまって、無駄に出費してしまいました…

みなさんはわたしのようにムダにお金を払わないように、まずは放電作業をためしてみてください!

それでは、定期的に放電をして、快適なデュアルディスプレイライフを!!

おまけ【HP ENVY 13】接続できたUSB Type-CとHDMIの変換アダプター

にわくん

まだ一度も外部モニターに接続したことがない

どのアダプターがつかえるか分かんない…

そんな方に、わたしが実際に接続できることを確認した、USB Type-CとHDMIの変換アダプターを紹介しておきます。

HDMIのコードが長いのであれば、USB Type-Cアダプターは短いやつがおすすめ!デスク周りがすっきりします。

2つを比較してこっちの方がめっちゃいい!っていうポイントはないので、安い方を買うといいと思います。

ちなみに、わたしが今使っているディスプレイはHPの21.5インチの安いやつです。

画質よし、画面がうすくてスタイリッシュ、軽いので移動させるのもとってもラク…!おまけにブルーライトカット機能がついているので目が疲れません。

なにより、1~2万円で買えるので、お金かけずにそこそこのディスプレイがほしい人におすすめです。

それではまた!

RELATED POST